最初はなんとも思わなかったのに恋愛相談をしているうちに好きになってしまった。
ドラマや映画でも最後には「大切な人が誰なのか気付いた」なんて話(セリフ)はよく聞きます。
元々はどちらかの片思いが実ったということで、結局のところ友情からは始まってない場合が多いです。
まぁ、恋に悩んでない人は見なくていいですw
男女の友情についてアンケートを取りました。男13 女9
この図を見てみると、男性の回答には男女の友情は存在しないが多いです。
結論として主観と経験と偏見によるところ「人による!」に尽きると思います。
なんのアンケートだったんだって感じですねwww
そもそも、存在すると言ってる人は、存在しているのでしょうから否定のしようがない。
男女の友情は成立する派閥に聞いてみた
絶対あるでしょ。ないって言ってる人は惚れやすい人ですよ(笑)
(19歳・女性・大学生)
どこまでが友達なのかわからないですが、月に数回は2人でご飯に行く女友達がいますよ。
たわいもない世間話や愚痴とか話します。私の彼女も知ってるし、男友達と話す時となんも変わらないですけどね。
(26歳・男性・IT)
幼馴染の男の子がいますが、もはや双子みたいに仲がいいです。
ふざけてチューしたことはありますが、男の子ではありますが恋愛対象ではないです。
(22歳・女性・アパレル)
姉弟に女性が多かったので、普通に女性と遊びにいったりしますよ。
恋愛感情はあるかどうかはわからないです。今まで彼女っていたことないので。
(17歳・男性・フリーター)
多くは、彼氏彼女がいるってことですね。
恋人がいる分、余裕があるんですかね。
私は恋人がいたとしても、男女の友情は無い派です!
男女の友情は成立しない派閥に聞いてみた
うーん。どうなんでしょうね。彼氏がいる時は男性と2人で会うとか考えたことないので。
状況によってだとは思いますが、無いんじゃないかなって思います。
(23歳・女性・美容系)
ありえないと思います。所詮男と女です。ちょっと仲良くなると恋愛感情は出ちゃうんじゃないですかね。
(31歳・男性・会社役員)
私個人的には、異性の友達もいるので無い派だと思ったのですが、今まで男友達3人から告白されて。。
そのうち一人と付き合ったので、男女は友情から恋愛に変わっちゃうんだろうなって思って無い派にします。
(25歳・女性・医療系)
性格や経験で答えは変わる
色々話を聞いてみて感じたのは、どっちも正解かなって思ったことです。
白黒つけなくてもいい問題ですし(笑)
確かに恋人がいない期間は全ての出会いに無駄に運命を妄想してしまうものです。
相手にその気がなくても、なんかあんじゃねーかって思うのが男です。
男女の友情にはどんなものがあるのか?
男女間の友情を語るのであれば、これは恋人でしょって行動をまとめてみました。
当然心の問題ですが、そこは「好きになったら恋人」なので一旦置いておきましょう。
- 明らかに恋人の行動
-
- 手を繋ぐ
- キスをする
- 嫉妬する
- グレーゾーン
-
- 頭をポンポンする(勘違いしちゃうな)
- 2人だけの時間が長い
- 映画に行く
- 友達以上恋人未満
-
- 友達だけどたまにキスくらいはする
- お互い恋人はいるけどすることはしているパターン(不倫や浮気)
男女の友情に関するまとめ
女性から恋愛相談を受けた場合、例えば好みのタイプならいい人ぶってしまう。
そしてなんとか口説けないか、ワンチャンあんじゃねーかって淡い期待を持ってしまいます。
結果として75%あるということです。
私の場合、女性の友人がいません。
当然知り合いといったカタチでは何人かいますが、男友達のように話せる人はいませんね。
なぜいないのか??それがわからないんです。
元々人付き合いが多いほうではないので、男(同性)友達も実は少ないんです(笑)
今まで彼女は当然いましたが、彼女の女友達含めてご飯などはよく行くことはありましたが、あくまでも彼女の友達であり、私の友達ではないのです。